- ホーム
- > 超促進耐候性試験 受託サービス
紫外線に対する耐候性評価を素早く調べられます。
超促進耐候性試験機はメタルハライドランプ光源による紫外線を試験体に照射することで耐候性の評価を行うことができます。
ご利用用途:
- 外観:
- 仕様:
-
- ・方式:メタルハライドランプ式結露型
- ・ジャケット:限定波長295~450nm 投下フィルター付石英管
- ・試験方法:連続照射、サイクル運転(照射・結露・休止)可能
(1) 光連続照射
(2) 光 ⇒ 休止サイクル
(3) 光 ⇒ 結露サイクル
(4) 光 ⇒ 結露 ⇒ 休止サイクル
(5) 光 ⇒ 休止 ⇒ 結露サイクル - ・紫外線照度:150mW / cm2(照度計UVP365-03)
- ・温度範囲(照射時):50~85℃( ブラックパネル温度)
- ・湿度範囲(照射時):40~70%( ブラックパネル温度63℃ のとき)
- ・有効照射面積:190×422mm( 高さは約90mm まで)
- 注意事項:
- 弊社では超促進耐候性試験機による耐候性試験を受託いたしております。
ただし、試験体ごとの試験機の設定や運用時間については弊社では判断いたしかねますので、ご依頼いただく際に詳細内容をご提示いただきますよう、お願いいたします。
また、試験後の試験体に対する評価や判断等に関しましても弊社では一切お受けいたしかねます。あらかじめご了承いただいた上でご依頼ください。
- 費用目安:
- 1時間当たり 1,400円(税別) ※100時間からお受けいたしております
- 設置場所:
- 株式会社 傳來工房 本社(京都府京都市)
- 担当部署:
- 総務部
- 連絡先:
- TEL 075-681-7321 E-Mail :soumu@denrai.co.jp
- 導入年月:
- 2機所有
- ①2018年 12月 ②2022年3月