知られざる桜の名所
皆さん、こんにちは。
先月は梅の花のお話を綴りましたが、
その後 傳來工房のシンボルツリーの『ミモザ』も見事に咲き誇り、
ひと月ほど楽しませてくれました。
※ミモザのお話は昨年のブログをチェックしてくださいね
そして、今年は平年より早いサクラ前線に気忙しくなる今日この頃ですが、
傳來工房から徒歩3分! 桂川の堤のところに見事な『サクラ』が咲くのです。
その今朝の様子がこちら!
サクラ自体ももちろん美しいのですが、
ここの見どころは・・・
そうです。川面に映るサクラもまたステキなのです。
そして土手の向こうには同時に『菜の花』もかわいく咲いています。
京都には桜の名所と呼ばれるところが多々ありますが、
ここはそんなに知られていない『隠れた名所』といったところでしょうか。
ワイワイガヤガヤなお花見は、今年もできそうにないですが、
四季折々の自然を愛でる心の余裕は、忘れたくないものです。