株式会社傳來工房

余白

環境整備ブログ

環境整備ブログ

関西経営管理協会様見学会

皆さん、こんにちは。

コロナウイルス感染症の影響により、今年の2月を最後に環境整備見学会の開催を見送ってきましたが、

先日、9月18日に約7ヶ月ぶりとなる関西経営管理協会様の環境整備見学会を開催することができました。

久しぶりの開催となってしまいましたが、12名の方々がお越しくださいました。

このような状況の中、弊社の見学会をお選びいただき喜ばしい限りでございます。

 

今回の開催にあたって、もちろんコロナウイルス感染症の対策を万全に行いました。

・アルコール消毒の徹底

・マスクの着用

・換気の徹底

・政府のガイドラインに則って会場を広い部屋へ変更・十分な間隔を確保 

 …等々

お越しいただいた皆様にもご協力いただきました。有難うございました。

久しぶりの見学会開催、またコロナウイルス感染症対策による対応の変更などで

至らない点も多かったかと思います。

そんな中でも、今回皆様からいただいたお褒めの言葉を今後の活動の励みとし、

またご指摘やご提案は、今後の見学会にしっかりと活かしていきたいと思います。

フィリピン工場の「環境整備デー」

皆さん、こんにちは。

 

まだまだ暑い日が続きますが、もうすぐ9月ですね。

日に日に暑さが和らいでいると感じる今日この頃です。

 

 

今日は以前にも少しご紹介しました、

弊社フィリピン工場の環境整備について書きたいと思います。

 

先月のブログで、京都本社の「環境整備デー」について書きましたが、

これは、毎朝15分間の環境整備の時間だけでは十分にできない箇所や

すこし大掛かりな内容のものを2ヶ月に一度、全社員でマル一日掛けて

行う環境整備活動です。

 

そしてフィリピン工場では、この「環境整備デー」を四半期に一度

設定しております。

 

これから数カ月で新製品を立て続けにリリースさせる予定なのですが、

コロナ禍において、日本からの技術指導者が渡航できない状況が続きます。

本来であれば現地に赴いて、直接製品の仕様や色味を確認するのですが、

それが叶いません。

そんななか、web会議システムを用いたリモートでの指導を積極的に

行っております。

 

また、これまで試作品を日本に送り、日本でカタログ用の写真撮影を

していたのですが、今回それでは予定に間に合いません。

何とか日程短縮をするなかで、フィリピン工場で製品撮影をしてもらおうと

思ったのですが、写真を撮影するための十分な設備がありません。

そこで、「環境整備デー」を利用して、フィリピン工場内に撮影スタジオを

自分たちでつくる計画をしました。

 

ただ、新設するととても1日では出来ないですし、費用もかなり掛かって

しまいます。

そこで普段あまり使用しない部屋を1日で改装することにしました。

 

現地では作業ごとに担当スタッフがテキパキと動いてくれたようで、

1日で立派な撮影スタジオの完成です!

 

Before

  ⇓

After

 

現地スタッフに感謝しつつも、

お客様に喜んでいただける製品を1日も早くプロデュースしていきたいと

社員一同願っております。

 

 

環境整備デー

皆さん、こんにちは。

鬱陶しい暑さが続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、先日は2ヶ月に1度の環境整備デーの日でした!

雨が心配されたのですが、この日は晴天

絶好の環境整備デー日和でした。(むしろ暑いくらい…)

 

今回は、この環境整備デーの活動のひとつ全体作業についてご紹介したいと思います。

全体作業とは、環境整備委員会で特に力を入れて改善する必要があると決められた箇所を

部門関係なく、選ばれた担当者で協力して行う作業のことを言います。

この全体作業は、年6回ある環境整備デーのうち、必ず1人1回は参加するように決められています。

 

そして、今回の全体作業は工場にあるトイレ床の張替え作業でした。

室内のトイレと違い、作業靴での使用になるため、

毎日の掃除でも落とせないほどの汚れがついてしまっていました。

そのため、改善する前は2ヶ月に1度ある社長巡視で指摘を受けてしまうくらいだったのですが、、、

 

Before

         

     ⇓

 

After

このようにとっても綺麗に新しく張り替えることができました。

今回は、色も汚れが目立ちにくいように考えられています。

社内にはこういった作業ができる社員がおり、

未経験であっても大よそのことは社内でできてしまうのです。

 

今後も、経験者から未経験者へ教えながら、社員全員でできることを増やしていきたいと思います。

コロナ対策あれこれ

 皆さん、こんにちは。

 

【東京オリンピック・パラリンピック2020】が 来年に延期になると、

2020年は本当に「コロナに始まりコロナに終わる」ような気がしてきました。

 

普段から環境整備活動に力を入れている弊社ですが、新型コロナウイルス感染拡大防止

のために、春先から会社全体でアレコレ対策してまいりました。

 

 

それらを列挙すると このような感じです。

 

 ・社員マスク着用の徹底

 ・マスク手配

 ・各所消毒の徹底

 ・うがい薬設置、表示

 ・アルコール消毒液設置箇所追加 

 ・共有タオル使用禁止

 ・ペーパータオル設置

 ・換気ルール作成、実施

 ・「3密」「換気」「手洗い」の対策ポスター作成、貼付

 ・感染予防シート貼り付け

 ・携帯用銀イオン水 全社員配布

 ・受付用ビニール仕切り設置

 ・各デスク用ビニール仕切り設置

 ・打合せスペース用ビニール仕切り設置

 ・来社時マスク着用依頼の表示

 ・お客様にマスク着用のお願い

 ・府外出張の禁止

 ・公共機関での通勤禁止

 ・朝礼短縮

 ・オンライン営業の推進

 ・オンライン会議の実施 

               などなどです。

 

 

そして開発部所有の3Dプリンターでこんなものを作ってみました…

 

 

これが何かお分かりでしょうか。

 

 

 

こちら実は、、、、

 

 

 

 

 

 

そうです。ドアノブを手で開けず、腕や肘で開けるためのアタッチメントです。

 

丸ノブだけでなく、レバーハンドルにも取り付けました。

 

こうなったら徹底的に対策して、コロナに打ち克ちたいと半ば意地になっております(笑)

 

今年も残すところ半年となりましたが、しっかりと対策して、会社にとっても、

社員とその家族にとっても良い1年にしたいです。

 

皆さんも引き続きお気をつけくださいね。

 

 

コロナウイルス感染予防ポスター

皆さん、こんにちは。

5月に入り、暑い日が続きますが、いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、外出自粛の毎日で終わりを迎えたゴールデンウィーク明け、

2ヶ月に1度の環境整備デーの日がやってきました。

この日は、コロナウイルス感染予防対策を呼びかけるポスターを作成し、

事務所内に貼ろうとインターネットで参考になるものを探していたのですが…

なんと、まさにイメージしていた通りのポスターが無料で公開されているではありませんか。

富士ゼロックス福島株式会社様が、コロナウイルス感染症の拡大を受け、

特別対応措置として、少しでも多くの方に利用できるようにと無料で提供してくださっていました。

 

URLはこちら↓

https://www.fujixerox.co.jp/fkx/support/original_tools/coronavirus

 

センスのない私は、朝から「私が作って大丈夫だろうか…そもそも今日中に作れるのか…?」

と思い悩んでいたのですが、このページにたどり着き、気分は一転。

 

「ぜひご活用ください。」というお言葉に甘えさせていただきまして、

「防ごう3密」「定期的に換気しましょう」「手洗いは念入りに!」

の3つのポスターを使わせていただきました。

こうして無事に、この日のうちに事務所内全てにポスターを貼ることができました。

 

少しずつ事態が収まりつつありますが、引き続き対策を続けていきたいと思います。

庭のお手入れも「環境整備活動」です

今年は暖冬と言われていましたが、4月の気温は全国的に低かったようです。

ここ京都でも、4月にしては肌寒い日が多かったです。

それにしても新型コロナウイルスの影響が心配ですね。

 

そんな暗いニュースを吹き飛ばすように、弊社のガーデンはこれから

春本番といった様子です。特にこの1週間でバラがきれいに咲きました。

 

 

お花や木々のお手入れ(水やり、肥料、剪定、植え替え等)も

大事な「環境整備活動」の一環です。

 

 

これからまだまだ楽しませてくれるので、とても楽しみです。

 

“Enjoy Garden Life”

3定研修

先日は、2ヶ月に1度の環境整備デーでした。

環境整備デーでは、定期的に評価の高かった3定を全社員に見てもらう3定研修を定期的に行っています。

今回は、開発部の3定「塗料棚」の説明をしていただきました。

 

Dea’s Gardenの製品には108種類の色が使われているのですが、

本社で使用する頻度はそれほど多くはないため、必要になった際は10種類の原色を調合して作っています。

以前は、在庫管理がしっかりとできていなかったため、

無駄な在庫を持っていたり、在庫があるかどうか探すのに時間がかかったりと問題が多かったのですが、

この3定をつくったことによってひと目で在庫があるかどうかが分かり、探す時間も大幅に短縮されました。

さらには誰でも調合ができるように、調合表まで用意されていました。

見た目も綺麗で、業務改善に直結する非常に素晴らしい3定であるとして

社長からは「感動レベル」と評価されました。

各部門、今回の3定研修で参考になった点や学んだ点を次の3定に活かしていきたいと思います。

今年もスゴい企業が来られました!

皆さん、こんにちは。

 

新型コロナウィルスの影響が拡大しています。

弊社でも手洗い、うがいの励行、マスク着用に加え、

3月末まで新幹線、航空機利用の出張禁止。

社外での研修やセミナー受講、展示会等への参加が禁止となっております。

 

環境整備見学会もしばらくの間、受け入れを中止させていただきます。

(有一阵子,将不接受环境游览。 对不起)

 

今はグッと耐える時期かもしれませんね。

一日も早く終息し、平穏な日々が戻りますように。

 

————————————————————

 

さて少し前のお話しです。

 

毎年、遠路はるばる九州からお越しになる企業があります。

今年で実に8年連続で、多くの社員さんとともにお越しいただいております。

 

しかも、先日たまたま見つけた

新「優良企業」を選ぼう!未来を変える会社という雑誌にも掲載されている

スゴい企業なんです。

 

 

 

これまで多くの方に弊社の「環境整備活動」をご覧いただいておりますが、

こちらの企業が何よりスゴいのは、私どもで視察された

「環境整備活動」を即刻自社に持ち帰り、永年実践されていることです。

 

そして毎年来られるのには理由があります。

1年間の活動の成果を、私どもに向けてプレゼンをされるのです!

 

 

 

見学したものを実践することも難しいと思うのですが、

それを毎年報告に来られる企業は他にはありません。

 

今年もプレゼンを聴かせていただくと、その進化は「素晴らしい」の一言です。

多店舗展開されていますので、店舗対抗で楽しみながらも切磋琢磨され、

良い意味での競争原理が働いているのだと感じます。

 

私どもも負けずに、少しでも進化しなければいけないとあらためて感じました。

 

 

 

 

そしてここで終わりではないのです。

京都に宿泊された翌朝、しかも早朝にもう一度来社され、朝の環境整備活動を

視察された後、弊社社員とともにラジオ体操に参加されます。

そして朝礼にまで参加されるのです。

 

 

これには弊社社員一同 緊張なのです。なぜなら、、、、

こちらの企業は以前「活力朝礼コンクール」で優勝されているからです。

そんな方々の視線を背後から感じ、緊張しないはずがありません。

 

そして午前中には会社を出発されます。 お見送りする際のこと。

この後、京都市内の観光地でも巡られるのだろうかと、次の予定表を見たときです。

そこには  😯 驚愕 😯 の予定が。

 

傳來工房出発 ⇒ 京都駅 ⇒ 新幹線(車中弁当) ⇒ 博多駅着

 

そして、、、

TKP(貸会議室)博多筑紫口ビジネスセンターにて

「環境整備ステップアップミーティング」

 

そうなんです。新幹線で京都を出られて九州に戻り、その足で博多駅近くの

貸会議室で環境整備の研修をされるのです。

ここまでの本気度。シビれます!

 

上には上がいらっしゃいますね。我々もこちらの企業を見習って精進せねばと

刺激をいただいた2日間でした。

 

今年もお越しいただき有難うございました。

来年は私たちもさらに成長している姿をお見せします!

 

 

.

デスクチェック

皆さん、こんにちは。

 

今回は、環境整備活動の1つであるデスクチェックについて

簡単にご紹介したいと思います。

 

デスクチェックとは、毎月1回ペアを組み、

お互いの個人机を評価表の20項目にそってチェックをし合うことです。

全項目をクリアすると満点、さらに満点が3ヶ月続くと

なんと3ヶ月チェック免除となります。

しかし、ただ単に汚れをチェックするだけではありません。

評価表を見ていただくと、下の方に改善箇所内容という項目があります。

「ペンの定位置化」や「ファイル背表紙の表示」など

必ず何か1つ工夫を増やさなければ満点が取れない仕組みになっています。

これをクリアしてやっと満点が取れるのです。

改善した箇所は、写真を撮り全社員で共有するので

毎回「こんな改善もできるのか」「こんな工夫が!」ととても参考になります。

 

知恵を絞り工夫し続けることを業務にも活かしていきたいと思います。

海を越えた環境整備活動

いつもこちらでは京都本社での様子をお伝えしておりますが、

今日は、海外工場での環境整備活動についてお話ししたいと思います。

 

京都本社同様に環境整備活動に取り組んでいるのは、

傳來工房・ディーズガーデンのフィリピン工場です。

 

京都本社では25年以上続けておりますが、このフィリピン工場も20年間、

環境整備活動のみならず、ラジオ体操や朝の清掃活動、朝礼などにも

取り組んでおります。

 

 

そして月に一度の幹部社員による全社内巡視での環境チェックや、

3定活動(業務効率が上がるような①定位置②定品➂定量)の徹底を

推し進めております。

 

 

こうして隅々まで職場環境を整えることにより、製品の細部にまで手を抜かない

という精神や、創意工夫する基礎力が生み出されるのだと考えております。

 

こうした活動にフィリピン国内のみならず、日本から見学の方も多く来られる

ようなりました。

 

***********************************************************************************************

 

そんなフィリピン工場のスタッフ達が、年末に楽しみにしていることと言えば、

「クリスマスパーティ」です。

アジアで唯一と言われるキリスト教国のフィリピンでは、早くも9月末ごろから

クリスマスムード一色です。

今年も部門毎の余興や、くじ引き、そして年間表彰などで大いに盛り上がりました。

2020年の更なるステップアップを誓った良いパーティになりました。

 

 

京都本社同様、来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

 

このページの先頭へ